
未経験からでも安心!新規事業チームで成長できる環境とは?
「新しいことに挑戦したいけど、未経験でも大丈夫かな?」
「人間関係が良くて、安心して成長できる職場がいい!」
25卒インターンの中野里も就活のときそう思っていました。
そんな思いを持つ就活生に向けて、今回は新規事業に関わるメンバーのリアルな声をお届けします!
チームの雰囲気や働き方、成長環境を深掘りしましたので、新規事業チームの雰囲気を知ってもらえたら、嬉しいです!
<新規事業チームの紹介>
当社代表の白石さん直下のチームです。現在は5名、平均年齢は「24.6歳」と若手中心ながら、スピード感を重視して新規事業に取り組んでいます。現在は、AI研修やAI開発を行っており、社内のAI事業の最先端を走っているチームです。
細川さん|チームの雰囲気や人間関係について
「チームの雰囲気を一言で表すと?」
細川:「『若い仕事人』ですね(笑)。平均年齢が若く、それぞれが集中して業務に取り組んでいます。でも、報・連・相はしっかりしていて、コミュニケーションもバッチリです!」
「困ったときは誰に相談する?」
細川:「週に1回ランチミーティングがあって、代表の白石さんも参加しています。そこで業務の共有をして、アドバイスをもらえるので、不安になることはほとんどないですね。もちろん、普段から周りの皆さんに相談できる雰囲気があります!」
西村さん|コミュニケーションや働きやすさについて
「仕事の合間やオフの時間はどんな感じ?」
西村:「毎週月曜のランチミーティングでは、最初の10〜15分で『今週あった面白かった話』を発表するんです。みんなのプライベートな話も聞けるし、よく笑っています!」
「上司や先輩との距離感は?」
西村:「めちゃくちゃ近いです!(笑)代表の白石さんとも気軽に話せるし、この前は業務後に美容の話で盛り上がって、AIに『毎日パックしてもいいのか?』って聞きました(笑)」
吉川さん|未経験からの挑戦&成長について
「入社当初、一番苦戦したことは?」
吉川:「新規事業の部署は毎日やることが変わるので、その変化についていくのが最初は大変でした。でも、今ではそれが面白くて、この部署に入れてよかったと思っています!」
「自分の成長を実感した瞬間は?」
吉川:「最初はショートカットキーやPC操作すらわからなかったのですが、毎日触っていたらどんどんできるようになって。後輩に作業効率アップの方法を教えたとき、自分の成長を感じました!」
池内さん|仕事のやりがいやチャレンジについて
「仕事で『やった!』と達成感を感じる瞬間は?」
池内:「納品した研修動画を受講したお客様から『業務が効率化しました!』『AIツールで仕事が半分に減りました!』といった声をいただいたときですね。自分の仕事が中小企業の業務効率化に貢献していると実感できます!」
「一番ワクワクする瞬間は?」
池内:「提案資料やLP(ランディングページ)をデザインするのが好きなんです。デザイナーさんにアドバイスをもらいながら作って、きれいな資料が完成したときは『やったー!』って思います!」
市川さん|新規事業ならではの経験について
「このチームならではの“面白い”瞬間は?」
市川:「ランチミーティングのときに面白い話をするので、そのために休日の出来事を考えたり、話の構成を考えたりするのが楽しいですね!」
「新規事業って、正直どんなところが大変?」
市川:「初めてやることが多いのが大変です。計画を立てるところから実行まですべて自分たちでやるので。でも、自分の意見が通りやすい環境なので、みんなでアイデアを出しながら楽しくやっています!」
「このチームに合うのはどんな人?」
市川:「チャレンジ精神があって、大変なことを笑って楽しめる人ですね。期日に追われることもあるので、そんな場面でも前向きに取り組める人、大歓迎です!」
安心して挑戦できる環境で、一緒に成長しませんか?
新規事業チームのメンバーは、それぞれの業務に集中しつつも、しっかりとコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。未経験からでも挑戦でき、成長を実感できる環境が整っています。
「この会社の人たちと一緒に働きたい!」 「安心できる環境で成長したい!」
そう思ったあなた、ぜひ私たちと一緒に新しいチャレンジをしてみませんか?
まずは気軽にお話しましょう!